秋の「余市町おためし地域おこし協力隊ツアー」


【余市町を体感する、秋の「おためし地域おこし協力隊」ツアー】

秋はなんといっても収穫の季節。余市町内のヴィンヤード訪問やワインブドウの収穫体験を予定しています。
実りの秋の余市町を、ぜひ体感しにきてください!


【応募方法】

下記専用応募ページ(Google フォーム)からご応募ください 
https://forms.gle/L5KurPUcnAXJSBmS6


【余市町について】
余市町は北海道の西部、札幌から車で約1時間半、小樽からは約30分ほどに位置する人口約1万8千人の町です。町の北側は日本海に面し、他の三方はゆるやかな丘陵地に囲まれていて、海の幸も山の幸にも恵まれた土地です。

古くから水産業により発展してきましたが、北海道でも比較的温暖な気候や土地を活かしたリンゴ、ブドウといったフルーツの栽培も盛ん。またウイスキーが有名な余市ですが、近年は個性豊かなワイナリーが次々と開業し、世界が注目するワイン産地になりつつあります。


【「おためし地域おこし協力隊」とは?】

「おためし協力隊」は地域おこし協力隊への応募を検討中または希望される方へ、地域おこし協力隊の活動や余市町での生活を体験できる機会を提供するプログラムです。

■「現役・OB隊員や地域の人と交流できる!」
現役の地域おこし協力隊員はもちろん、移住者や地域の人と交流する機会があります。協力隊としてどんな活動をしているのか、余市町での暮らしなど、生の声を聞くことができます。

■「プログラム参加費は無料」
町の支援で、期間中の宿泊代やプログラム内の食事の費用はかかりません。ただし余市町までの移動にかかる往復交通費や、プログラムに含まれない一部費用(入湯料、アルコール代)などは自己負担になります。


【プログラム(例)】※内容は変更になる場合があります

■Day1:2024.10.12(土)13:30〜

余市駅もしくは余市エコビレッジに集合
オリエンテーション・自己紹介
余市町の紹介と地域おこし協力隊制度についての説明
体験プログラム:移住者訪問&トーク

■Day2:2023.10.13(日)

余市エコビレッジ敷地ツアー
体験プログラム:町内ヴィンヤードでの農作業体験
現役地域おこし協力隊との交流夕食会

■Day3:2023.10.14(月・祝)

地域を考えるワークショップ・感想報告会
宿泊先チェックアウト・解散(11:00頃)


【応募のガイドライン】

■募集締め切り:2024年9月21日(土)
 ※申し込み多数の場合は早めに締め切らせていただく可能性もあります

■対象者:余市町への移住や余市町地域おこし協力隊に応募を検討されている方で、かつ都市地域等(条件不利地域以外)に在住・住民登録し、協力隊の地域要件に該当する方。

※都市地域等(条件不利地域以外)については,総務省の地域おこし協力隊webページに掲載されている特別交付税措置に係る地域要件確認表をご確認ください。

■受入人数:4名まで
※応募者多数の場合、選考により決定させていただきます。

■費用:参加費用、プログラム内の食費および宿泊費用は無料(1日目夕食、2日目朝食・昼食・交流会(アルコール飲料を除く)、3日目朝食が無料)。

※ただし余市町までの往復交通費や、プログラムに含まれない食費、入湯料については参加者の自己負担となります。

■注意事項:当日、発熱等がある場合は参加できません。感染症対策にご協力をお願いします。

期間中に広報用の写真を撮影しますので対応いただける方に限ります。

■お問合せ先:
余市エコビレッジ y.ecocollege@gmail.com
0135-22-6666